田根地区・地域づくり協議会 | 組織 | 役員名簿 | 事業計画 | 事業報告

福井県池田町からのお客様

2011年02月23日

2/22、福井県池田町から民生委員児童委員協議会の皆様18名が、田根地区に来られました。

住民自身が主体的に地域課題に取り組み、助け合い・支え合いの拠点として、地域福祉の拠点施設「認知症対応型デイサービスさくら番場」を開設した経緯を聞かせてほしいとのことでした。

池田町は、福井県内で最も高齢化率が高く、約40パーセントだそうです。近年、独居や高齢者世帯における認知症高齢者の生活支援が課題となってきたそうです。

高齢化率40パーセントというのは、日本の40年後の姿です。早いか遅いかの違いはあっても、全国各地でいずれは直面する課題です。

特に、認知症への対応については、本人や家族による「自助」、さらには「公助」としての介護保険制度にも限界があります。サロンの実施などによる予防施策も含め、地域ぐるみの取り組み「共助」が求められています。



同じカテゴリー(事務局)の記事画像
令和7年度通常総会を開催!
田根小創立150周年記念横断幕を設置!
コウノトリ来訪!
虹の家オープンイベント!
田根小創立150周年記念植樹祭!
6年生を送る会!
同じカテゴリー(事務局)の記事
 令和7年度通常総会を開催! (2025-05-01 05:15)
 田根小創立150周年記念横断幕を設置! (2025-04-24 15:11)
 令和7年度第1回理事会を開催! (2025-04-21 06:24)
 コウノトリ来訪! (2025-03-29 14:05)
 虹の家オープンイベント! (2025-03-26 12:56)
 田根小創立150周年記念植樹祭! (2025-03-26 09:58)


Posted by 田根地区・地域づくり協議会 at 22:02 │Comments( 0 ) 事務局
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。