近江環人地域再生学座 成果報告会
2011年02月23日

昨年10月から学生たちが取り組んできた「コミュニティプロジェクト実習Ⅰ」の成果報告で、現役の大学院生10名と社会人6名の計16名の学座生による発表でした。
田根地区については、現役学生による「谷口杉の間伐材・端材を使ったコミュニティビジネス」と、社会人による「まいど・田根プロジェクト(眠るタネに光をそそぎ、地域に笑顔の花咲かそう)」の成果報告がありました。
半年足らずの取り組みで地域が大きく変わることはありませんが、この実習から一つのきっかけが生まれました。
今年は、慶應大学やマサチューセッツ工科大学、そして滋賀県立大学との関係がまたひとつ前進しそうです。
小さなきっかけを大切に育て、大きな花を咲かせたいと思います。
Posted by
田根地区・地域づくり協議会
at
21:57
│Comments(
0
) │
事務局