田根地区・地域づくり協議会 | 組織 | 役員名簿 | 事業計画 | 事業報告

「地域と大学と企業による協働ワークショップ2014」 ②

2014年08月16日

8/1、いよいよ全国各地から関係者が集まってきました。初日は、田根公民館でオリエンテーションを行った後、各自ホームステイ先へ直行。我が家にも、MIT生と大阪薬科大生の2人の女性がやって来ました。

この集合には、毎年、いろいろなハプニングがあります。過去には、「最寄りの河毛駅は長浜駅から二つ目」という説明に従ったまでは良かったけれど、乗った電車が特急で、二つ目の駅を降りたら福井県の「武生駅」だったり、「カワケ駅」を「カワセ駅」と間違えて彦根で降りたりといったエピソードがあります。

今回は、本来の電車には乗り遅れ、降りるはずの駅は乗り過ごすという失敗の連鎖に恐縮する京大生がいました。



同じカテゴリー(事務局)の記事画像
令和7年度通常総会を開催!
田根小創立150周年記念横断幕を設置!
コウノトリ来訪!
虹の家オープンイベント!
田根小創立150周年記念植樹祭!
6年生を送る会!
同じカテゴリー(事務局)の記事
 令和7年度通常総会を開催! (2025-05-01 05:15)
 田根小創立150周年記念横断幕を設置! (2025-04-24 15:11)
 令和7年度第1回理事会を開催! (2025-04-21 06:24)
 コウノトリ来訪! (2025-03-29 14:05)
 虹の家オープンイベント! (2025-03-26 12:56)
 田根小創立150周年記念植樹祭! (2025-03-26 09:58)


Posted by 田根地区・地域づくり協議会 at 14:33 │Comments( 0 ) 事務局
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。