田根地区・地域づくり協議会 | 組織 | 役員名簿 | 事業計画 | 事業報告

大學との交流事業① 「ホームステイ受け入れ家庭」を募集!

2012年06月26日

今夏も大学生たちが田根地区に集います。今回は、7/27(金)~7/29(日)の2泊3日です。非常に短い期間ですが、有意義な内容にしたいと思います。参加予定の学生は、教授も含めマサチューセッツ工科大学(MIT)から7名、慶応大学から15名、同志社大学から9名です。

また、昨年に引き続き「MITツアー」も実施します。これは、MITを卒業後日本で働く社会人と、MITからインターン生として3か月ほど日本に滞在している学生たちの交流を田根地区で行うというものです。学生16名と社会人9名の合計25名が参加する予定です。

ということで、この三日間は国内外の大学関係者50名余りが田根に集合します。このうち、30名程がホームステイを希望しています。そこで、ホームステイを受け入れていただけるご家庭を募集します。ご協力をよろしくお願いします。

※ 写真は、昨年の参加者です。



同じカテゴリー(事務局)の記事画像
令和7年度通常総会を開催!
田根小創立150周年記念横断幕を設置!
コウノトリ来訪!
虹の家オープンイベント!
田根小創立150周年記念植樹祭!
6年生を送る会!
同じカテゴリー(事務局)の記事
 令和7年度通常総会を開催! (2025-05-01 05:15)
 田根小創立150周年記念横断幕を設置! (2025-04-24 15:11)
 令和7年度第1回理事会を開催! (2025-04-21 06:24)
 コウノトリ来訪! (2025-03-29 14:05)
 虹の家オープンイベント! (2025-03-26 12:56)
 田根小創立150周年記念植樹祭! (2025-03-26 09:58)


Posted by 田根地区・地域づくり協議会 at 20:55 │Comments( 0 ) 事務局
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。