滋賀大学・東京大学によるフィールド調査!
2021年10月30日


滋賀大学の教授と学生さんとは、今年5月22日に西池の東屋で現地フィールド調査を受けたので面識はありましたが、東京大学の先生は初対面です。
今回は、谷口町の水稲栽培や集落維持について、より詳細なインタビューを受けました。
改めて自分たちの集落の現状や将来を考えた時、どうしても自虐的、悲観的になってしまいます。こうした考えを前向きにするには、地域住民である「土の人」だけでなく、地域外の「風の人」との交流が欠かせないと感じました。
Posted by
田根地区・地域づくり協議会
at
20:31
│Comments(
0
) │
事務局
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。