東京大学FS 第2回ワークショップ!
2021年06月23日

今回は課題の整理です。
田根地区の大きな課題は、過疎化であり少子高齢化。そしてその結果生じる空き家問題です。
その課題である空き家を活用して、関係人口を創出することで過疎化や少子高齢化に立ち向かうというのが今回のテーマ。
課題である空き家が地域活性化の資源になれば、将来に希望が持てます。まさに「地域課題が地域を育てる」と言えます。
田根には黙っていても人がやって来るような観光地や文化財はありません。そこで、東大生には「〝人〟に注目し、田根に来訪し滞在する人たちを〝地域の魅力〟と捉え、その人たちに出会うことを目的に、さらに人が集まるようなシステムの構築をお願いしました。
研究者レジデンス「知の拠点づくり」に取り組みます。
Posted by
田根地区・地域づくり協議会
at
07:11
│Comments(
0
) │
事務局
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。