運営委員会を開催!
2020年01月31日


主な議題は、「メルボルン大学と慶応大学の来訪について」です。
今年4月10日から14日までの四泊五日の予定で、メルボルン大学生16名と慶応大学関係者10名が田根を訪れるそうです。これは、ニュージーランドから慶応大学に留学中のナンシーとその彼氏との〝縁〟だそうです。
田根に滞在中、日本の文化に触れるとともに、なんと1坪ほどの茶室を作るそうです。いつものことですが、彼らの考えていることはよく分りません。でも、とても楽しそうです。
田根地区・地域づくり協議会には、食事や宿泊する空き家の協力をお願いされています。委員会では、「11食の食事や4、5軒の空き家提供なんてめっちゃ大変やで」という不安の声がたくさん出ましたが、受け入れをやめようという声はありませんでした。
地域の皆さまには、食事づくりのお手伝いや食材の提供、そして空き家の提供やホームステイの受け入れ、通訳など様々な形のご協力をよろしくお願いします。
Posted by
田根地区・地域づくり協議会
at
22:23
│Comments(
0
) │
事務局
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。