田根地区・地域づくり協議会 | 組織 | 役員名簿 | 事業計画 | 事業報告

「田根みらい塾」始まる!

2018年08月02日

8/2、いよいよ「田根みらい塾」が始まりました。
最初の講義は「国際教育」。
講師は、海外で暮らした経験のある神田さん夫妻。「縁」あって、昨年の11月に東京から田根に移住されました。この「縁」というのが不思議です。平成19年から慶應大学とともに協働ワークショップをしてきたマサチューセッツ工科大の神田教授の弟さんです。いつか地方へ移住したいと考えていた時、MIT教授のお兄さんから「移住するなら、一度田根を見に行くといい」と言われたのがきっかけだそうです。
「国際教育」の後は、「プログラミング講座」。
こちらの講師は、慶應大学の学生さんです。中心になって教えてくれるのは、筑波大学の情報学科を卒業後、世界有数のコンサル会社アクセンチュアで3年間勤務した後、慶應大学の大学院で再び学ぶ優秀な学生さんです。
田根小学校に通うと、こんな素晴らしい講義が受けられます。



同じカテゴリー(事務局)の記事画像
令和7年度通常総会を開催!
田根小創立150周年記念横断幕を設置!
コウノトリ来訪!
虹の家オープンイベント!
田根小創立150周年記念植樹祭!
6年生を送る会!
同じカテゴリー(事務局)の記事
 令和7年度通常総会を開催! (2025-05-01 05:15)
 田根小創立150周年記念横断幕を設置! (2025-04-24 15:11)
 令和7年度第1回理事会を開催! (2025-04-21 06:24)
 コウノトリ来訪! (2025-03-29 14:05)
 虹の家オープンイベント! (2025-03-26 12:56)
 田根小創立150周年記念植樹祭! (2025-03-26 09:58)


Posted by 田根地区・地域づくり協議会 at 20:41 │Comments( 0 ) 事務局
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。