田根地区・地域づくり協議会 | 組織 | 役員名簿 | 事業計画 | 事業報告

「田根地区懇談会」開催! ②

2015年08月20日

国では、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、「住まい」、「介護」、「予防」、「生活支援」が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築を目指しています。この中で、特に「生活支援」サービスの担い手として、自治会など地域住民による「互助」が期待されています。
懇談会の中でも、「移動支援」の担い手として、地域づくり協議会に期待する意見もありました。「移動支援」に限らず、「買物支援」や「配食」、「見守り」など、身近な地域住民だからこそできることがありそうです。しかも、単なるボランティアではなく、一定の利用料をいただきながら、コミュニティビジネス化することで、退職高齢者などの新たな生きがいづくりとして位置付けることも可能かも…。
いずれにしても、ますます「少子高齢化」、「過疎化」が進む田根地区にとって、住民同士による「互助」、「共助」の取り組みが重要になってくることは間違いなさそうです。


同じカテゴリー(事務局)の記事画像
令和7年度通常総会を開催!
田根小創立150周年記念横断幕を設置!
コウノトリ来訪!
虹の家オープンイベント!
田根小創立150周年記念植樹祭!
6年生を送る会!
同じカテゴリー(事務局)の記事
 令和7年度通常総会を開催! (2025-05-01 05:15)
 田根小創立150周年記念横断幕を設置! (2025-04-24 15:11)
 令和7年度第1回理事会を開催! (2025-04-21 06:24)
 コウノトリ来訪! (2025-03-29 14:05)
 虹の家オープンイベント! (2025-03-26 12:56)
 田根小創立150周年記念植樹祭! (2025-03-26 09:58)


Posted by 田根地区・地域づくり協議会 at 22:37 │Comments( 0 ) 事務局
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。