田んぼアート!9/20

田根地区・地域づくり協議会

2013年09月23日 21:02

9/20、長浜市役所高月支所で「第2回地域づくりリーダー連絡会議」が開催されました。
事務局からの連絡事項が終わった後、各地域づくり協議会からの報告の中で、虎姫地域づくり協議会の方から「田んぼアート」について紹介がありました。
「田んぼアート」とは、田んぼをキャンバスに見立て、現代の米と「古代米」と呼ばれる古代に栽培されていた色の異なるイネを使って、巨大な絵を作るというものです。
先進地の青森県田舎館村を訪れた虎姫地域づくり協議会のメンバーが感動し、虎姫地区でも今年初めて取り組まれたそうです。田植えから刈り取りまで多くの人手が必要な作業ですが、その分、様々な人のつながりが生まれるイベントでもあり、ぜひ、長浜市全体に広めていきませんかとの呼びかけもありました。とても良い企画だと感心すると同時に、感動しました。
※虎姫の中野山展望台から見た「田んぼアート」。図柄は「おみくじ」の創始者として有名な「角大師」です。


関連記事