「町屋キャンパス・江湖館」

田根地区・地域づくり協議会

2012年10月06日 05:59

私たちが訪ねた同志社大学の「町屋キャンパス・江湖館」は、京都市烏丸丸太町にあります。ふつうの京町家を大学が借りていて、「中庭」や「おくどさん」もあり、奥の土蔵の二階にはインターネット発信できるスタジオまでありました。

当日は、この町屋キャンパスの開設に深く関わられた同志社大学ソーシャル・イノベーション研究センター、センター長の今里教授にその機能や役割について詳しくお話を聞くことができました。「こうした町屋キャンパスには、対面式のカウンターは絶対必要。会話が大切です」などのアドバイスをいただいた。居酒屋よりも立派で雰囲気のあるキッチンに、自分の包丁まで用意しているセンター長が、料理を造りながら学生たちとの会話を楽しむ姿が目に浮かびます。

田根の空き民家を活用した地域づくり研究拠点の参考になることがたくさんありました。





関連記事