ミシェルさんが来てくれました!
6/28、ミシェルさん(左側)が田根に来てくれました。彼女の肩書はMITの「インターン派遣ディレクター」。毎年6月から8月の3ヶ月間、MITから日本の企業や大学などにインターンとして来る学生たちのお世話をしているそうです。
今回、田根に滞在するアイラ(中央)が、MITのインターン生や卒業生たちの交流の場として田根地区を提案したことから、ミシェルさんがわざわさ視察に来てくれました。彼女の眼に、田根地区がどのように映ったか分りませんが、ひょっとすると、今夏、ワークショップ(7/24~8/12)で田根を訪れている慶大生やMIT生のプレゼンテーションに合わせて、8/6、8/7の両日、MITのインターン生や卒業生が加わるかもしれません。
ミシェルさんは、翌6/29には日本を発ってボストンに帰り、田根の状況を報告するそうです。良い知らせを待っています。
※うっかりしていましたが、5/17から田根に滞在しているアイラ(中央)は、MITのインターン生として来日しているとのこと。すでに、田根がホンダや日立などの一流企業と肩を並べて、MITのインターン派遣先となっていることに改めて驚かされました。
関連記事