「共生の輪」

田根地区・地域づくり協議会

2015年08月26日 19:42

8/24、朝日新聞の1、2面に、慶應大学やMITのOBで、田根にも何度かお越しいただいたことのある遠藤謙さんのことが、元五輪選手の為末大さんとともに掲載されていました。
2020年の東京パラリンピックを見据え、ロボット義足の開発をされている遠藤さんは、「技術の進化が障害を障害でなくし、社会をフラットにする」という。技術開発とそれを使いこなす選手の努力が、それを可能にするのでしょう。
地域活性化も同じかもしれません。過疎化や少子高齢化に悩む地方のデメリットも、様々な先進技術とそれを活かそうとする住民の熱意によって、克服するだけでなく、地域の個性やメリットとして発信できるような気がします。


関連記事