「田根っ子通学合宿」ボランティア事前説明会を開催

田根地区・地域づくり協議会

2014年09月17日 20:38

9/13、13時から「田根っ子通学合宿」ボランティア事前説明会を開催しました。

「通学合宿」とは、子どもたちが地域の人々の協力を得て、公民館などで一定の期間(3~7日間)寝泊まりし、炊事や洗濯などを自分たちの力で行い、学校に通う体験活動です。そのねらいは、親に依存して暮らす子どもたちに共同生活の機会を与え、自らの手による衣・食・住の生活体験を通して生活技能を体得するとともに、お互いの立場や役割を理解し、協力し合ってよりよく生活することができる能力を高めようとするところにあるそうです。(滋賀県教委資料)

田根地区では、9/24から9/27までの4日間実施します。初めての取り組みで、何人の児童が参加してくれるのか心配しましたが、大勢の子どもたちが参加してくれることになりました。そこで、子どもたちの期待に応えるため、「通学合宿」を支えていただくボランティアの方々に事前説明会を開催しました。



関連記事