「地域と大学と企業による協働ワークショップ2014」 ⑥

田根地区・地域づくり協議会

2014年08月18日 22:37

8/2に実施したもう一つの「家具づくりワークショップ」には、地元の高校生たちが集まってくれました。慶応大学小林研究会の皆さんが、田根地区の杉材を遠く石巻の工場まで持ち込んで、オリジナルの「田根合板」を生み出してくれました。この合板を使って高校生たちと一緒に椅子やテーブルを作成しながら、「田根合板」活用の可能性についても語り合いました。また、会場となった空き民家の外便所にも利用していただきました。

少子高齢化、過疎化によって放置状態が続き、荒廃の一途をたどる田根の森林の新たな活用法が見つかることを願っています。



関連記事